和をもって貴しと為す日本国民は、

これまでも国外から来た人々と調和し、ひとつの社会を支えてきた。

しかし、近年急激に増加した外国人労働者や偽装難民、不法滞在者の存在は我が国の未来に暗い影を落とし始めている。
世界に目を向ければ、
日本に先立って移民を大量に受け入れた国の人々が怒りと悲しみをもって大規模な移民反対デモを繰り返し、我が国に警鐘を鳴らしている。

日本はまだ間に合う

彼らが訴えるメッセージとともに、
今こそ我々は、いにしえよりこの国を紡いできた先人から何を望まれているのか、
将来この地に生まれる子どもたちにどんな国を残さなければならないのかを考え、
過去現在未来に生きる日本人の声に耳を澄まさなければならない。

届け出れば安泰な生活が確保される難民申請。
ゴネさえすれば日本にいられると空港で大暴れする送還忌避者。
外国人の外国人による外国人のためのサービスを展開する不動産業者。
手厚い社会保障サービス目当てに経営管理ビザを悪用するペーパーカンパニー。

「おもてなしの国」日本が「おひとよしの国」日本として蝕まれつつある今日、
歴史・伝統・文化が尊重される日本らしい日本を保ちながら、
ともに責任を持って社会を担ってくれる外国人を
あたたかく迎え入れることのできる日本を実現するため、
参政党は国民とともに立ち上がる。

皆様にも是非、このタウンミーティングにご参加いただき、
日本における外国人問題への理解を深め、今後の対策についてお考えいただければ幸いです。



登壇者

参政党ボードメンバー
参議院議員
梅村みずほ

参議院議員 1978年(昭和53)年9月10日生 46歳 4人家族 愛知県名古屋市生まれ。愛媛県、山口県、滋賀県、富山県に育つ。富山県立呉羽高等学校、立命館大学文学部卒業。 大学卒業後、旅行代理店(JTB)に入社。 その後、関西のメディアを中心にフリーアナウンサーとして活動。 話し方教室の経営を経て、女性の働き方改革と子どもたちへの教育改革の必要性を感じ、令和元年の参議院選挙に大阪府選挙区より出馬、初当選。令和7年の参議院選挙に参政党(比例区)より出馬、2期目当選。 現在、参政党ボードメンバー、党参議院国会対策委員長、議院運営委員会理事。

開催概要

イベント名
外国人問題と日本人ファースト
開催日時
14:00〜16:00(受付開始13:30)
会場
いわて県民情報交流センター「キオクシアアイーナ」研修室812
ご購入方法
本ページよりチケットをご購入ください
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

チケット購入

  •   大人1名1,000円(税込)
  • 18歳未満無料
    18歳未満の方は、学生証など年齢が分かるものをご持参ください。
  •  当日現金払い
       事前予約がない場合は当日の参加は不可
  • 余白(80px)

    イベント当日の注意事項

    <受付時の混雑緩和・参加者の安全確保のため>
    ・入場前に手荷物検査を実施いたします。
    ・運営、進行の妨害、騒音など他の参加者へご迷惑になる行為をされた方は主催者判断で事前警告なしに退場いただきます。
    ・メディアの方、動画配信者の方は講師他関係者へ取材行為は行えませんのでご理解下さい。

    ご購入にあたっての注意事項

    *イベントは予告なく内容の変更および中止となる場合がございます。その場合でも、ご返金は出来かねますので予めご了承ください。
    ※特定商取引法 注意事項に表記
    *本イベントでは紙チケットは発行しておりません。
    *決済完了後のお客様の都合によるキャンセル、返金は原則お受けしかねますのでのでご了承ください。
    *18歳未満の方には、学生証等で年齢を確認させていただきます。必ず確認書類をご持参ください。
    *本イベントの安全な運営のため、主催者側がイベントに参加するにふさわしくないと判断した場合は、特定のお客様のご参加をお断りすることがございます。
    *講演者及びスタッフに対し、進行を妨げる行為、暴言等の行為、またはスタッフの指示に従っていただけない行為をされるお客様は、即刻退場していただく場合がございます。
    *講演中の動画撮影および録音は、固くお断りいたします。
    *ご予約がない場合は、当日お席を準備できない可能性がございますので予めご了承ください。